極貧に中流層以下は成れば善いのだと、極右ブラック労働党公明党政権


究極の国の姿は、帝国時代に復帰することで、あらゆる金融資本の損失は、中流以下階層に負担させれば善く、数パーセントの富豪層の税率は中流以下階層よりも低率でなければ、国は滅びるのだから、また、人類の歴史では、ただの一度もないことだが、超富豪層が豊かになってこそ、その御余りがこぼれ落ち中流以下階層に滴り落ちる(トリクルダウン)として、騙せばよろしいのであり、そのところで、公明党が非常に役にたってくれているから善いのです。人類の歴史では、超富豪層には、80パーセント越す累進課税をして初めて、中流以下階層に、富の公平な配分がなされるのが真実ですが、そんなことは絶対に言ってはいけません。


■ 政治
年金抑制法案、採決強行
小宮山洋子

一昨日25日、公的年金の支給額を引き下げる新しいルールを 盛り込んだ「年金制度改革法案」が、衆議院厚生労働委員会で、 自民、公明、日本維新の会の賛成多数で、可決されました。

民進党共産党は、審議の継続を求めましたが、与党が採決を強行しました。

この法案を成立させるために、政府・与党は、11月末までの臨時国会 の会期を延長する方針、と報じられています。

ひとりひとりにとって、 高齢期の生活の安心に欠かせない年金について、これまでは賃金が 下がっても物価が上がれば年金が据え置かれていたものを変えて、 新たに賃金の下げ幅に連動して支給額も下げる。

また、支給額が上がる 場合でも、増加額を毎年1%程度ずつ目減りさせる「マクロ経済スライド」の ルールも2018年度から強化する、というものです。

政府は、試算として、 毎年経済は成長することを前提に、年金は減らない、というものしか出し ませんでした。

3割は減るという民進党の主張と正面から向き合うことなく、 安倍総理は「私が述べたことを全くご理解いただいていないようであれば、 こんな議論を何時間やっても同じですよ。」と答弁の中で述べていて、多数を 持つ与党、政府のおごりとしか思えません。

採決は、TPPに次いで、強行 された、といえます。

先日のTPPの強行採決について、荻生田官房副長官が、 野党の国会対応を「田舎のプロレス」「茶番だ」と述べ、国会審議に影響が 出ることを避けるために、衆議院議員運営委員会理事会で、発言を撤回して 謝罪しました。

これも、政府の要職にありながら、おごった態度だと思います。

参議院での審議では、もっと誠意をもってあたってほしいと願います。

国民は、 暴挙をしても、選挙まで間があれば忘れる、と思っているようで、私たちそれぞれが、 国会審議等を注視して、1票に反映させることが重要です。